よくあるご質問

【童謡メンタルセラピー】 に関するご質問

Q1.童謡は、昔なんとなく聞いていただけで、それほど詳しくありません。
ですが、『童謡メンタルセラピー』の受講をすることはできますか?

【国際音楽メンタルセラピスト協会】の理念などをご理解頂いた上で、「童謡メンタルセラピー」を学んでいきたいという強いお気持ちがあれば、受講に対しては、問題はありませんよ。まずは「童謡で、ほっこり気分」を味わってくださいね。


Q2.「童謡」は好きなのですが、「セラピー」は、なんとなく難しそうな感じがします…

『童謡メンタルセラピスト』の資格を取得する際に 【童謡メンタルセラピスト講師養成講座】での『理論編』として、「認知心理学・脳科学・アドラー心理学」のなどの基礎を学ぶことになっています。それらを通じて、同時に「メンタルセラピー」の仕方についても学んでいくことになっていますので、無理なく学習をしていくことができます。


Q3.『童謡メンタルセラピ―』を実際に受けてみたいです。また、講師を紹介してほしいです。どのようにしたらよいでしょうか。

【国際音楽メンタルセラピスト協会】会長の山西に、講師としてのご依頼または会長からの受講をご希望される場合につきましては、お問い合わせフォームをご利用ください。その際に、ご依頼内容やご条件などをにお書き頂ければ、ご相談に応じさせていただきます。

【童謡メンタルセラピー講師養成講座】 に関するご質問

Q1.【童謡メンタルセラピ―講師養成講座】の受講を、積極的に考えています。事前に準備をしておいた方が良いことは、何かありますか?

当協会・会長の著作である、【童謡で絶対元気になれる!】(ユナイテッド・ブックス社, 2018)を、事前にお読みください。事前に書物をご購入をされた方には、参加受付当日に、参加費用から「書物テキスト代金」(2,400円相当)を、お値引きさせていただきます。

【童謡メンタルセラピー講師養成講座】は、この本が主要な内容として構成されています。もちろん、この本以外の資料も「講座用テキスト」として活用します。その書物の中の、特に「第1章」を先にお読みいただけますと、「21世紀における『童謡』の位置づけ」が、そして「第2章」を先にお読みいただけますと、「会長の人となり」が、ご理解いただけるかと思います。

そして「第10章」にお目を通しておいていただけますと、最終日2日目・第2、3限目の「【基礎講座】卒業試験とその準備」に関しましては、円滑に行いやすいかと思います。すなわち、卒業試験も、合格がよりしやすくなります。


Q2.『童謡メンタルセラピスト』に認定されるためには、どのようにすればよいのですか?

(1)【童謡メンタルセラピスト講師養成講座】(基礎講座)を受講する(延べ11時限:17時間)

(2)『実践編』を受講されている時に、最終時間(7時限目)に「修了講座」と称する 「童謡メンタルセラピー」の実演:独り立ち演習―【基礎講座】卒業試験 を受験する (30分/人)

(3)「目線・声の出し方・プログラムの進め方・受講者への接し方」などの項目に応じて、点数化される実践試験を受ける

(4)一定の点数を獲得すると『童謡メンタルセラピスト:基礎講師』としての認定を受けて、独立して活動をする資格が得られる

―― という手順にて、進んでいきます。

さらに、より高度な知識と指導力を求める方には

童謡メンタルセラピスト講師養成講座】(中級・上級講座)も、ご用意されてあります。


Q3.『童謡メンタルセラピスト』の資格を取得したら、どのようなことができるようになるのでしょうか?

「童謡メンタルセラピスト:基礎講師」という名称を用いて活動をすることができます。
そこで、「童謡メンタルセラピー」という名称を用いて、実践活動をすることができます。
さらに、「童謡メンタルセラピスト講師養成講座」で学んだ、講座のプログラム作りの手法を活用しながら、自分自身で「童謡メンタルセラピー」のプログラムを作り上げていくことができます。
加えて、現在、あなたがお持ちのお仕事や、趣味で行っている活動の中に、「童謡」を取り入れながら実践を行うことができるヒントが得られます。
最終的には、全国に存在する『童謡メンタルセラピスト』を始めとして、ご希望があれば『日本童謡学会』にも加盟をして、全国の童謡および芸能界の関係者(往年の歌手・俳優など)とも交流をすることできる「パティオ(中庭)」に入ることができます。


Q4.『童謡メンタルセラピスト』 の資格を取ると、それを活かして仕事をしていくことはできますか?

仕事」自体の定義でいきますと「生計が立てて生活ができる」ということになりましょうが、ご自身での企画しだいであると言えましょう。

地域・社会貢献の一環として、近所の公民館などで「童謡メンタルセラピー」の月例会を開くことで、場所代金と月謝を頂いて活動をしていくということは可能かと思われます。主にこの活動は「童謡と心理療法を用いた、社会貢献活動」であるとお考えいただく方が適切であると思われます。

ただし、残念ながら、現段階では「国際音楽メンタルセラピスト協会」からは、お仕事をご紹介できるといったことはございません。

地域性をかんがみて、ご自身やお仲間同士での企画で成り立たせることができます。要は、現在お持ちであるあなたご自身のお仕事に、『童謡メンタルセラピー』の考え方を応用させることで、独自性を出して活動をしていくことができる可能性はありましょう。

過去の実践例:

「大正琴」演奏者と「童謡メンタルセラピー」との共演(地域の公民館での公演:北海道)
「とうふるーと」演奏者と「童謡メンタルセラピー」との共演(地域の公民館・市民会館での公演:鳥取県)
「フォークギターリスト」「介護体操」実演者と「童謡メンタルセラピー」との共演(介護施設慰問:鳥取県・兵庫県・長野県)


Q5.『童謡メンタルセラピスト』資格を認定された後に、登録料や会費は発生しますか?

「登録料」:「2満縁(万円)(税込)」 のみ頂いています。(基礎・中級・上級に昇格する際)
「年会費」:他の団体では、「月会費」を始めとして、有料・無料の講演を問わず、高額の会費およびアフィリエイト・フランチャイズ代として『30-40%』という高額の利率を取る所が多いです。

本協会では、無料講演を開催された時には、なんと! 【0円】 です。

有料講演を開催した時のみ、年間総計『15%』という低率に抑えています。詳しくは、認定資格を得られた後に、ご説明をします。

また『童謡メンタルセラピスト』としての、実践向上に役立つ『再受講制度』および招待講師を招いての『フォローアップ講座』などのご案内をしております。どちらも資格取得者には破格のご待遇金額にて、ご提供をさせていただいています。ご期待ください!


Q6.『童謡メンタルセラピー基礎講座』が開催される2日間の中で、連続して受講できない日があるのですが、それでも申込みをすることはできますか?

『童謡メンタルセラピー講師養成 基礎講座』は、原則的には同期の仲間たち(おともだち)と、2日間連続で、共に学ぶ事を前提とした組み合わせになっています。ですから「1日目が出られなくて、2日目が出られる」という方につきましては、初日が【理論編】で、『童謡メンタルセラピー】についての理論を学んでいただいた後、翌日の2日目で【実践編】として、理論に基づいた実践を学んでいただくことになりますので、「第1日目」を受講された方のみが、「第2日目」に進んでいただくことができます。

しかしながら、前半の1日目を受講された方に限り、やむを得ない事情にて2日目に続けて受講ができない方は、次回の開催回または別の会場での「第2日目」に、改めて参加をしていただくことで、受講を続けることができます。

ただし、その受講期間が1か月間以上空いてしまうと【理論編】の内容も忘れてしまうであろうことから、【復習費を若干頂戴することで『理論編』の復習講座を経て、受講をして頂くことになります

したがいまして、極力2日間連続して受講をして頂くことをお勧めします。2日間空けるというご都合を、ぜひともお付けくださいね。


Q7.【童謡メンタルセラピスト】の資格を取得した後に、『童謡メンタルセラピー』の開催を考えています。 どこで開催をすればよいでしょうか。

各地域の「公民館」であれば、格安の料金で借りることができます。「00市・町・村 公民館」で、検索をしますと、住所・電話番号・料金などがHP上で表示されます。

基本的には【童謡メンタルセラピ―】の実践は、受講者用としては 「いす」 さえあれば、どこでもできます。場合によっては「体育座り」さえできる場所であれば、実施は可能です。また、講演者の持ち物は「童謡CD/プレーヤー」で事足ります。最低でも「講演者と受講者の皆さんの歌声・笑顔^0^」(持ち物なし) でも、行うことができます。

童謡】・そのほか に関するご質問

Q1.子ども(もしくは大人の方に贈り物をするための、『童謡』に関する書物やCDを探しています。【国際音楽メンタルセラピスト協会】で、おすすめできる『童謡』に関する書物やCDは、紹介してもらうことはできますか?

まずはメールにてご相談くださいね。できるだけご相談には乗りたいと思っています。それも【童謡メンタルセラピスト】になっていただけた方への、後方支援(後押し)と、 私たちは考えています。