代表プロフィール

代表プロフィール

山 西 敏 博
(やまにし としひろ)

座右の銘

【人は悲しみが多いほど、人には優しくできるのだから】

( 武田鉄矢 「贈る言葉」)

【暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけよう】

( James Hyatt 司祭 )

略歴

北海道・札幌市 生まれ

小学校を1回、中学校を1学期での移動を含めて、計2回転校。

中学校時代に同級生から嫌がらせを受けて、血尿、円形脱毛を発症。治療のための注射を、頭部に 8本/回 X 3回 射たれる。その後、副作用として、25歳にて若白髪発症。

高校はビリ (出身中学より23位/23人) で入学。 大学 現役不合格。

一年浪人の末、大学は第2志望の学科に入学。

教員免許(養護学校・小学校・中学社会、英語・高校英語)博物館学芸員を学ぶべく、245単位(卒業要件単位137)を取得して、大学卒業。

【東海道五十三次 名残のある地、7日間歩破】(1984)、

【日本徒歩縦断】 決行(北海道―沖縄:3,110㎞) (1986)。

縦断途中で教員採用試験受験。帰宅後、海外留学試験受験。

大学卒業後、カナダ・アメリカでの大学留学(1987-1988)。

国境で、軍隊に銃を突きつけられる(中米 エルサルバドルーホンジュラス国境:1987)。88時間連続、アメリカ大陸横断バス移動(アメリカ:就職活動:1988)。

大手不動産会社、大手出版社から内定を受けるも辞退、

公立高校英語教諭として、中等教育に携わる。(1988)

教員をしながら、アメリカでの大学院 修了(2000)。(MA:Education)

勤労がてら航空機による通学をしながら、

西日本内の国立大学大学院博士後期課程 満期単位習得(2017)。(全てS:優)

2011年3月11日「東日本大震災」に際して、「メンタル・ボランティア」活動を、3年間で5回現地に赴いて、実践。その後、茨城県・竜巻地域(2012)、栃木県・鬼怒川決壊地域(2015)などに出向いて「メンタル・ボランティア」活動に従事。

童謡を活用した「音楽心理療法」として「童謡メンタルセラピー」を考案(2013)。

「国際音楽メンタルセラピスト協会」設立(2014年2月25日)。

熊本・大分地震の被災者支援として、「童謡メンタルセラピー」を本格的に始める(2016.5)。

「被災者支援」「介護老人施設訪問による、認知症緩和・予防」「企業経営者向けの、童謡メンタルセラピー活動紹介」として、マスコミからも注目を受ける(2016 ~)

「ほっこり気分になれる、童謡メンタルセラピー」普及活動を、全国で展開(2016~)。

資格

・「7つの習慣J」 ファシリテーター(Franklyn Covy. Co. Ltd., FCE エデュケーション)

・「志」教育 公認講師        ((一社)メキキの会)

・「教育コーチング」 コーチ     ((一社)日本青少年育成協会)

・国内旅程管理主任者      (国土交通省)

・TTT(TOEIC Teachers’ Trainer)((株)アルク) 有資格者

・海外留学生面接委員、英検面接委員、アイテムライター((公財)日本英検協会)

・日本童謡学会 理事、高校生NIE研究会 理事  ほか

代表のメディア掲載文書、著書

日本海新聞 掲載「いただきます・ごちそうさま〜生命の尊さから」

読者諸氏は「肉」はお好きだろうか。牛肉、豚肉、鶏肉…。筆者の好物は羊肉である。とりわけ…

詳しくはこちら

日本海新聞 掲載「人生・家庭・職場環境を変える「ことば」たち」

「会社を経営していても、社員と気持ちが通じ合わない」「夫婦の仲も、今一つ気持ちが伝わらないわ」…

詳しくはこちら

日本海新聞 掲載「<三朝・鹿野・泊>素晴らしき鳥取の原風景」

筆者は週末、余暇を利用し中部地方に車を走らせる。鳥取市の若葉台から湖山地へ。「日本一の池」を…

詳しくはこちら

朝日新聞 栃木版掲載「復興へ、ひとつに 痛感」

私はいま、小山で英語の教師をしながら大阪大学大学院の博士課程で、言語社会学を専攻している。3月の…

詳しくはこちら

朝日新聞 栃木版掲載 英語で金融学ぶ公開授業

小山市の小山工業高等専門学校で、技術者養成にとどまらない英語の授業が行われている。英字新聞や…

詳しくはこちら

英字新聞で社会問題学習

実践校2年目の小山高専では、学生が「先生」になり、英字新聞を使った英語の授業を…

詳しくはこちら

日本海新聞 掲載「継続は力なり〜背中で示した男たち」

「6年間で実質欠席1回、朝2時間の道のりを歩いて登校…現在78歳」「75歳までがんを抱えながらも…

詳しくはこちら

著書 道産子が歩く(靜山社)

日本徒歩縦断3000キロ。日本歩いて人情と会った!代表山西が若き冒険家だった頃の体験記。

詳しくはこちら

日本海新聞 掲載「ボランティアの意義」

ボランティア。辞書によると「自主的に社会活動に参加し、奉仕活動をする人・またその奉仕活動」と…

詳しくはこちら