2024年2月18日 能登半島地震支援 講評

2024年2月18日(日)から、フィリピン、セブ島に語学研修で引率します。

これらが、ある意味で、

「DAREDEMO HERO」(NPO法人 誰でもヒーロー🦸:

セブ島貧困地域の子供たちを養う団体) を訪れての

【語学を学ぶ意味・支援 とは】 海外を含めて、

の実践実演でもあります。

【令和6年 能登半島地震被災者支援】 からの報告です。

一番近場での

活動の雑感より

2024年02月08日 18:30

被災・避難地にて 【童謡メンタルセラピー】 実践

2月8日(木)、

震災から39日目、

被災地能登半島から避難をしてこられた

金沢市内の研修センター(避難施設)にて、

【童謡メンタルセラピー】実践を行ってきました。

NPO法人「かなざわ総合スポーツクラブ」理事長の

「ワンコ先生」と共に、共催で行いました。

足を交互に動かしながら、

身体運動を高める活動を行った後に、

【童謡で心を癒す:童謡メンタルセラピー♪】

実践を行いました。

避難所から有志の希望者で、

総勢8名のお嬢様方が参加されました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ももたろう」:講師テーマソング

「村のかじや」:「働き・子育てに対する苦労話」

「ゆき」   :冬の、雪の想い出

「ふるさと」 :ご自身の「故郷」を

思い描きながらの合唱

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

の4曲を、仲間の皆さんと共に歌いながら、

それぞれの曲に対して、

講師が提案した【歌詞にまつわるテーマ】

について、共に語り合いました。

最後の合唱曲である【ふるさと】は、

「1番:過去 2番:現在 

3番:未来 を想起させる

歌詞です。

故郷に思いをはせながら、

歌いましょう」

と、言いながら、

共に歌いました。

・・・歌いながら、

皆さん、

涙に暮れていました・・・。

当の 講師本人も、

・・・言いながら、

思わず、

涙に暮れていました・・・。

そりゃ、そうですよ・・・。

あの自然豊富な「能登半島」が大打撃を受けたのですから・・・。

ほとんどが頑丈で、

問題のなかった「金沢市内」ですら、

唯一地盤の弱かった地域は、

土台ごとひっくり返っていたのですから・・・。

しかし!

【能登】は、必ず、復興します!!

それを信じて!!

クラウドファンディング

【レディーフォー 山西 能登】( – 2/25)

より 近況報告

2月9日金曜日

I have been rescuing evacuees

from Noto Peninsula Japan

【地震 が あったからこそ、

あなたに会えたよ。

来てくれて、

ありがとうね、、、。】

輪島市南志見地区の、お母様 談

米🌾、水💦、食糧、

ガソリン⛽️、灯油、

電気ストーブ💡、

そして、癒し、、、。

必要なものは、

刻一刻と変わります。

必要なものを渡す。

♪ そら、やるぞ、♪ という

押し付けでなく、

彼らが要るものを手渡す、、。

これが、 「 支援 」 でしょうね、、、。

さらに、 支援する側も、

される側も、

気持ちを張りながら、

日々行っています。

だからこそ、身体の休息は、

必要 です。

必須 です。

そうでないと、

心が疲弊したら、

これは元通りにするのは、

なかなかの時間が

かかりましょう。

♪体の傷なら、治せるけれど、

心の痛手は、癒せはしない♪

・・・現地においての、

実感です・・・。

それでも、

癒しを届けに行っているはずの者が

皆さんの笑顔や言葉に、

そして、一番初めのお母様からの、

み言葉のように、

こちらも、逆に、癒されます💁、、。

ありがとうございます😭😊、、。

 復興しましょう! 

 復活しました!

     能登!‼️

2月9日土

最新報告

南三陸で東日本大震災で、

全財産を失いながらも復活させた

「ぜんゆうさん、かまぼこ」(及善蒲鉾店)、

金沢市内避難者や、

自分の泊まった宿に

避難している方々に

配布しました。

山梨県のお米屋さん、

「たかちゃん、ゆうさんのお米」、

(荒井米穀店・ますや米店)

輪島に運ぼうとするも大渋滞、

七尾市に戻り、配布します。

・・・すごい渋滞と道路崩落🛣️

これまで、

東日本大震災、茨城、栃木、

熊本、岡山、鳥取、

大阪、長野、上田、札幌・・・

と、様々な地域で

支援をしてきました。

・・・ですが、ここ能登半島は

道がやられたら、

全て一方通行の一本道なので、

全く進みません・・・。

3キロ30分以上・・・。

歩きと変わらん⁉️

なかなかの充実困憊です・・。

それだけ陸の孤島化しています。

手強し、半島・・・。

だからこそ、それだけ、

復旧には時間を要します・・・。

人との写真は、

七尾市の滝沢商店社長。

ぜんゆうさんが及善蒲鉾を

10満縁(万円)相当の商品を贈り、

売上金全てを義援金に充当。

明日、七尾市復興市!

車や道の🛣️写真は、

高速道路崩落や渋滞。

金沢市とは、大違い・・・。

      です・・。

断水状態の七尾市。

そこから、美味しい、

愛情たっぷりのお米や

津波復活かまぼこ、

携帯📱カイロ、ドリンク剤、

ティッシュペーパー🧻、

パソコン💻まで、

寄贈してきました♪

私が持ちえなかった輪島市にも

配送📦🚚して頂けるように、

お願いもしてきました❣️

熊本県から、オンラインで仕事をしている女性が

取りまとめをしていて、

そこに、休学して

アフリカの山⛰️を登りながら

能登支援をしている三重大学生

をはじめとした若者達が、仕分けに奔走していました。

第1弾として、

「しおり🔖🌸櫻倶楽部」仲間達

(毎朝5時30分から、ズームで企業経営倫理の勉強をしている仲間達:

通算1420回(2024.2.12現在))に

よる、能登半島地震支援、

物資供給と、

童謡メンタルセラピー実践、

傾聴支援を、

滞りなく終了しました。

後は無事に上田市まで帰ります

今日誕生日の山本さん^_^

ずっと付き添い下さった

ふーさま^_^

声援を下さいました皆さま、

本当に有り難うございました。

第2弾は、GWか、夏季休暇か

また予定を見計らって

活動したいです。

     能登よ!

  共に頑張って行こう‼️

札幌を始めとした、

雪国⛄の皆様、

雪⛄かき、お疲れ様です。

そちらも応援📣してます❣️

  まいける@北陸特派員

^_^5日間の全走行距離900km.

2月9日土最終日の距離、

350km .

七尾市から上田市まで、

雪⛄の飛騨高山を越えて、

下道5時間で戻りました^_^

2/10日

生命の玄妙

朝市は焼けた、

だが、魂は焼けていない。

  伝統

・・・石川県は、金沢市近辺と

七尾市より北は

本当に変わります。

特に高速道路🛣️の崩壊、陥没が、酷いです・・・。

大動脈が切れてます・・・。

よって、

移動ができにくいのです・・・。

したがって、物流が滞り、

復興もなかなか進まないのです・・。

東北も、素晴らしく長い無料

高速道路🛣️が縦横にできて、

10年経って復興が進んでいます。

詳しくは、被災者ぜんゆうさんから。

とにかく、大動脈を治す所から

復興をさせましょう。

詳しくは、

参議院議員川田龍平氏より。

  【百聞は一見にしかず】。

我々が すべきこと、

【忘れない、

覚えている、

気持ちを繋げる、

応援する、

支援する、

協力する・・・】。

       まいける@

    災害大国ニッポン国民

明日は、我が身です・・・。

2017.9.6.は、我が身でした。

北海道胆振東部地震 被災者。

「人は悲しみが多いほど、

人には優しくできるのだから♪】